haircutsmag.com | 70.0%OFF 【ヴィンテージ】Roland SRE 555 コーラス エコー ローランド

販売価格 :
¥214,000円 ¥149,800円 (税込) 送料込み

お気に入りに追加

商品の情報

  • 配送料の負担:送料無料
  • 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)

商品詳細

商品の情報

ブランドローランド
商品の状態傷や汚れあり

ギター
楽器・機材
【ビンテージ 超希少】Roland SRE - 555 CHORUS ECHO 中古
古いビンテージ品であることをご理解の上、ご購入ください。

滅多に出回らない、ローランド テープ エコー 最上位機種、RE - 501 のラックタイプ。
ディレイ、リバーブ、コーラス、ノイズリダクション搭載でエコー音が高音質(501・555のみ)、バランス入出力、リモート操作機能。
4Uツアー用ラックケース(新品なら2~3万)にセット。RE 501と違いSRE 555はラックタイプで保護筐体がないので、ラックなしで販売しているものより安全にお届けできます。

動作確認済。80年代の機器なので汚れ・傷あり。
ガリなし。些細なガリが出た場合、高級ボリュームを採用していますので、グリグリ回せばすぐ治ります。
正常状態を確認・録音済ですので、使用環境の違いによる不良等々、到着後の不良等々のクレームはお受けできません。

固有の傷・番号を撮影済ですので、不良品とのすり替え不可能。
土日祝をはさむ場合2~3日で発送できない場合があります。
価格交渉はご遠慮ください。

近年、Rolandのヴィンテージは高騰しデジマートでは、RE-501が、298.000円、RE-201が、200.000円、CE-1が、100.000円、というバカ高値になっています…。

<詳細>
エコーはもちろん良いですが、特筆点はコーラスとリバーブ

●コーラスは、BOSS CE-1とは全く違い、強くかけるとピッチモジュレーター的なカッコ良い音に(ジョンスコ的な)。

●スプリングリバーブは、ツイン等のアンプとは違い、気持ち良い揺らぎがあり深くかけても嫌味がありません。

プリアンプの歪みはブースターとして最高。
(ブースターとしてだけ使用するプロ多数)

取説なし、WEBで英語版入手可。
取説なしでも、使い方は簡単です。
テープは少し劣化していますので、新品に交換して下さい。
(劣化したテープの音色を好むミュージシャンも多々いますが…)

他にもCD・レコード多数出品しています。#bassのCDレコード
他にも多数の音楽書籍を出品しています! #bassの書籍

#エフェクター #ペダル #ギターエフェクター #コーラス #chorus #テープエコー #ローランド #Roland #BOSS #エコー
ホビー・楽器・アート
【ヴィンテージ】Roland SRE 555 コーラス エコー ローランド 画像1

【ヴィンテージ】Roland SRE 555 コーラス エコー ローランド 画像2

【ヴィンテージ】Roland SRE 555 コーラス エコー ローランド 画像3

【ヴィンテージ】Roland SRE 555 コーラス エコー ローランド 画像4

  • 商品満足度

    4.8
  • 採点分布

    381件)
    • 5つ★
      0%
    • 4つ★
      100%
    • 3つ★
      0%
    • 2つ★
      0%
    • 1つ★
      0%
    5

    早速のご回答誠に感謝いたします。実は某ショップで全く同じ個体が9万台であり、状態もほぼ同じなものでかなり迷います。もうしばらく思案することといたします。ありがとうございます。

    4.9

    ジャスミン茶様 出品したばかりなのでそのお値段では申し訳ございませんm(__)m また機会があれば是非よろしくお願いします(^^)

    4.8

    かしこまりました! またご不明点御座いましたらお問い合わせください。

    5

    質問失礼します弦高の方はどれくらいの高さですか?

    4.9

    弦は裏から通すタイプです。 説明書はありませんが、ギグバッグに入れて発送します。 24000円まででしたら可能です

    4.8

    以下、商品説明の続き② ◇SGは薄く軽いボディに細く薄い形状のネックの組み合わせで、更に最終フレットでジョイントされたボディ形状ですので、レスポールと対照的な弾きやすのギターです。 ◇ネックは上記説明通り、細く薄い形状です。 ◇参考までに、ビグズビータイプのトレモロユニットでのトレモロ操作によるチューニングの狂いを軽減させる(私が実践している)工夫 1,トレモロユニットからブリッジに至る各弦が一直線かつ最短距離に位置するようにして弦を巻く。 2,大雑把にチューニングした後に、(バネ下の緩衝ワッシャーが本体にカチッとはまって留まるように)トレモロバーを少し強く押し込む。 3,トレモロ操作をした後は、(スプリング等が適正状態に戻るように)バーを軽く上下させる。 4,ナットの弦が通る溝をスムーズに弦が動くように、専用液を塗るなどする。 *(3,4に関しては他のトレモロユニットでも共通する事項ですが、)以上4つを行う事でトレモロ操作によるチューニングの狂いは極少に抑えられますが、いかにしてもフロイドローズブリッジ+ロックナットとは違って原始的な構造のビグズビータイプのトレモロユニットでチューニングを全く狂わないようにするのは困難だと思われますし、偉そうな物言いかもしれませんし、自分も出来ませんが、トレモロユニットをある程度使いこなすには、演奏中にチューニングの狂った弦を瞬時に見つけ、ある程度までチューニングを戻せるくらいのスキルを身につける事が求められるように思います。 尚、トレモロバーのトルク調整はバーを留めているネジを締めたり緩めたりする事で行います。 *上記以降の商品説明の続きは、文字数制限オーバーにつき、次のコメント欄に記載致します。お手数をおかけしますが、そちらをご拝読お願い致します。

    5

    宜しければもし価格少しアップでも考えさせて頂きますが…。 先行の方優先であれば仕方ありません、諦めます。

    4.9

    44000→38000

    4.8

    ブリッジ、テールピース写真追加しました。 経年劣化ありますが研磨すればある程度変わるかと思います。

    5

    ありがとうございます、わたしのきぼは25000¥です。すみません🙏ごめんなさい。

    4.9

    お返事ありがとうございます。 ありがとうございます。それでは購入させて頂きます。1000円だけ値下げをお願い致します。